宗像ユリックス

習いたい

にっこり文化講座
555 1day「親子で楽しく学ぶ防災講座ー我が家の防災リュックを考えようー」

防災リュックとは、災害発生時に最低限必要な日用品や食料品を詰めた、非常用の持ち出し用リュックのこと。突然の避難時に必要なものをすぐに持ち出せるようにするものです。
何が必要か。どのぐらいの重さになるか。お子さまと一緒に、ご家族オリジナルの防災リュックを考えましょう。リュックの重さ体験や、防災グッズに触れる時間もあります。

「子どもたちに災害や生き延びる知恵を伝えたい」
できることから始めませんか。みんなと一緒に。


講師 齋藤 直志(東日本大震災を伝える会)
受講日 3月1日(土)
回数 1回
受講時刻 10:30~12:00
受付期間 2/2(日)9:00から
受講料タイプ 1日
受講料(税込) 500円(小学生以上)
定員 親子15組
対象者 小学生以上
持参 なし
場所 宗像ユリックス 会議室
申込方法 インターネットまたは電話受付
申込ページURL https://coubic.com/yurix-nikkori/booking_pages#pageContent
材料費(税込)
タイプ 一日講座
託児備考 託児なし


お問い合わせ・お申し込みは

にっこり文化講座

TEL:0940-37-1425(みんな いいよ にっこり)までお気軽にどうぞ。
受付時間 9:00~17:00
※月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、8月13日~15日、12月28日~1月4日を除く

にっこり文化講座 Facebook