「宗像三女神は英彦山から王丸の許斐山に飛んできた」「色定法師は英彦山で一筆一切経を書いた」「毎年、村では英彦山にお参りに出かけた」などと言われています。ところが貝原益軒は『筑前国続風土記』に、宗像田島の人々はなぜか英彦山を嫌っていると書いています。二所の関わりをみていきます。
お問い合わせ・お申し込みは
にっこり文化講座
TEL:0940-37-1425(みんな いいよ にっこり)までお気軽にどうぞ。 受付時間 9:00~17:00 ※月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、8月13日~15日、12月28日~1月4日を除く