日本中を深い感動で包んだあの物語には続きがあった。
認知症の母と老老介護する父の暮らしを、ひとり娘である信友直子監督が丹念に記録した2018年公開のドキュメンタリー「ぼけますから、よろしくお願いします。」の続編。信友監督は前作完成後も、広島県呉市で暮らす90代の両親を撮り続けていた。2018年、母の認知症はさらに進行し、ついに脳梗塞を発症してしまう。入院した母に面会するため、父は毎日1時間かけて病院へ通い、いつか母が帰ってくる時のためにと筋トレを始める。
一時は歩けるまでに回復した母だったが、新たな脳梗塞が見つかり、病状は深刻化していく。そして2020年3月、新型コロナウイルスが世界的に拡大し、病院の面会すら困難な状況が訪れる。認知症とともに生きることの大変さや家族の苦労、日本全体が抱える高齢化社会の問題を浮き彫りにしながらも、幸せな夫婦の姿を家族ならではの視線で映し出す。
©2022「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~」制作委員会
前売一律 | 900円 |
---|---|
当日一律 | 1,000円 |
会員特典料金 | 700円![]() |
料金: | 1人 1,000円(ユリックス スマイル クラブ会員は無料) |
---|---|
対象: | 生後6ヵ月~小学校低学年 |
監督・撮影・語り: | 信友直子 |
---|---|
制作: | フジテレビ、ネツゲン、関西テレビ、信友家 |
配給: | アンプラグド |
2022年 日本/1時間40分 |
◎前売券は以下のお店で取り扱っています(但し一部例外や売り切れる場合もございます)。
詳しいお問い合わせやご予約は宗像ユリックスまで。