宗像ユリックス

小倉昭和館 meets ユリックス名画シアター「活弁の世界へようこそ」

サイレント映画×語り×生演奏


焼失から再建に向け準備の進む小倉昭和館とユリックス名画シアターのコラボレーション。

「月世界旅行」・「太郎さんの汽車」・「キートンの探偵学入門」の3本立てで、通常の名画シアターとは一味違う特別回を設定いたしました。活動写真弁士に大森くみこ、楽士に鳥飼りょう(ピアノ)を迎え、活弁の世界について作品を交えながらお楽しみいただけます。一日限りの上映をぜひお見逃しなく!

◎チケット売上の一部が小倉昭和館再建の義援金になります。


開催情報
日時
2023年10月14日(土)
(1)10:30/(2)14:00より2回上映
  • 時間指定券、20分前開場
会場
ハーモニーホール
チケット
発売 2023年9月1日(金)
全席自由
前売一律 1,200円
当日一律 1,200円
会員特典料金 1,000円スマイルクラブ特典
  • 未就学児入場不可
託児サービス
2回目のみ(2023年10月7日までにご予約ください)
料金: 1人 1,000円(ユリックス スマイル クラブ会員は無料)
対象: 生後6ヵ月~小学校低学年
出演者等

■「月世界旅行」

世界初のSF映画!?いつか宇宙に行ってみたいという思いは今も昔も変わりません。映画史を語る上でかかせないジョルジュ・メリエスの不朽の名作。

1902年 フランス/12分

監督:ジョルジュ・メリエス


■「太郎さんの汽車」

車掌になった太郎さんが乗り込んだ列車の乗客は、なんと全員動物だった!?監督の村田安司は、国産アニメ(漫画映画)のパイオニアの一人であり、切り紙アニメの名手。実写とアニメを用いて作られた当時の列車内マナー向上のための教育映画。

1929年/日本/11分

作画:村田安司


■「キートンの探偵学入門」

キートン扮する探偵はその名もシャーロック・Jr。しかし普段はしがない映写技師。ある日、愛しい彼女の家で泥棒の濡れ衣をかけられてしまう…。真犯人はいったいだれだ!?
初めてのキートン体験は、まずこの作品をご覧あれ。キートン特有の見事なトリック、アクロバット、パントマイム、マジックが良質のストーリーに隙間なく組み込まれ、どのシーンも見せ場だらけのまばたき厳禁。劇中映画も、ビリヤードも、バイクで爆走も、CGなしでここまでやっちゃう。まさにキートン全盛期の代表作、お見逃しなく!

1924年/アメリカ/45分

監督・主演:バスター・キートン


協力:マツダ映画社 片岡一郎


プレイガイド

◎前売券は以下のお店で取り扱っています(但し一部例外や売り切れる場合もございます)。

詳しいお問い合わせやご予約は宗像ユリックスまで。